| (2019年02月12日 18時32分)
富山市議会は詐欺などの疑いで書類送検された村上和久(むらかみかずひさ)議長の辞任を承認し新しい議長に自民党の横野昭(よこのあきら)議員を選出しました。
横野新議長は、就任会見で議員それぞれが努力して議会力を上げたいと話しました。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時30分)
称名滝の近くを通る新たなロープウエーの整備構想について、県内の自然保護団体が環境省に要望書を提出しました。
自然環境に配慮することを、国から県に指導するよう求めています。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時28分)
人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のライブが今年4月に黒部市で行われるのを前にメンバーが12日市役所を訪れました。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時26分)
人気力士の朝乃山が12日は県警から『1日生活安全部長』に任命されました。
地元の保育所で子どもたちの防犯意識の向上に一役買いました。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時24分)
バスケットボールのワールドカップ出場をかけたアジア地区2次予選が今月21日から行われるのを前に日本代表の練習が公開されました。
富山市出身の馬場雄大(ばば・ゆうだい)選手が予選最後の2連戦へ闘志を燃やしています。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時22分)
「現場から、平成の記憶」。
12日は平成の間に大きく様変わりした富山市の中心市街地を取り上げます。
郊外に大型ショッピングセンターがオープンしたことで人の流れが代わりシャッター通りとなった商店街。
賑わいを取り戻す取り組みが続いています。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時20分)
イノシシやシカなどのいわゆる「ジビエ肉」の加工処理施設が黒部市に完成しました。
県内7番目の施設で年間300から350頭を加工処理しジビエの普及を目指します。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 18時16分)
県警がDVや児童虐待への対応に強化した少年女性安全課を新設します。
増加する虐待事案などに対応するためで設置の時期は来月下旬の見通しです。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 11時52分)
県立高校の推薦入試が31校で行われ受験生たちが作文や面接の試験に臨んでいます。 [ 全文読む ] |
| (2019年02月12日 11時50分)
県警察本部が去年、県内で認知した刑法犯の数は4846件で、17年連続で減少しました。 [ 全文読む ] |